公益財団法人 鹿児島県環境保全協会 の求人広告(整理番号46010-14106451)

求人広告を探すならG-WORKで

求人広告数 1326826件       ×      

有効期限は2025-06-30です。お早めにご検討ください。

雇用形態 正社員以外
就業形態 派遣・請負ではない
求人広告内容 ○一般家庭の浄化槽処理水の採水・透視度、残留塩素の測定及び入力・法定検査についての浄化槽管理者への説明*本部勤務後、県内の駐在事務所に転勤あり*社用車(AT車)使用 / 普通一種免許(AT限定可)*ほか特記事項参照※1年契約更新※男女ともに活躍できる仕事です。*業務の変更範囲:変更なし
勤務地 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目9−9
賃金 203,000円〜230,600円
通勤手当 実費支給(上限あり)
就業時間 8時30分〜17時15分
休憩時間 60分
時間外
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日 毎週
年間休日数 120日
育児休業取得実績 あり
年齢 不問
学歴 不問
必要な免許・資格
必要な経験等 不問
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年や再雇用 なし
入居可能住宅 なし
マイカー通勤
特記事項 *マイカー通勤可:駐車場(敷地内・無料)*履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を所在地へ送付して ください。書類選考後、面接日等を連絡致します。◆雇用期間 採水員の業務を行うには、浄化槽管理士講習を受講し修了する必 要がありますので、採用後、資格取得までの間(約2ヶ月)は、 当協会内で研修を受けるなど、講習受講の準備を行います。 浄化槽管理士講習を修了すると、1年間の嘱託職員 として本求人の条件にて正式採用されます。◆資格取得 受講料(153400円)と旅費等は当協会が一時負担し、1年 以上採水員とし
に応募する


その他の条件で検索する

    ×